報告
2025.06.19
【展示会】6/17「SUBARU 様」訪問展示会
2025年6月17日 日本AM協会は、「株式会社SUBARU様 イノベーション・ハブ(群馬県太田市)」において「3Dプリンティング/AM訪問展示会」と題して、訪問展示会を開催しました。当日は、当協会の正会員・賛助会員26社が出展しました。当日の会場全体の来場者数は以下の通りでした。
【来場者数】239名様
SUBARUの関係者の皆様におかれましては、多大なるご協力を賜り、誠に有難うございました。設計~生産部門の方々まで幅広くご参加頂いて終始熱心にご見学頂き、非常に活気のある展示会となりました。当日の模様、当協会からの出展企業は以下の通りです。
当日の模様









当日のビデオ
出展企業
- ①Conflux technology
- ②大同特殊鋼株式会社
- ③三菱電機株式会社
- ④協栄産業株式会社
- ⑤日本積層造形株式会社
- ⑥パルステック工業株式会社
- ⑦株式会社ミスミグループ 本社
- ⑧DMG森精機株式会社
- ⑨森村商事株式会社
- ⑩株式会社J・3D
- ⑪ニデックマシンツール株式会社
- ⑫ティーケーエンジニアリング株式会社
- ⑬日軽金アクト株式会社
- ⑭富士高周波工業株式会社
- ⑮住友ゴム工業株式会社
- ⑯オートデスク株式会社
- ⑰株式会社フュージョンテクノロジー
- ⑱Carbon Technologies Nippon株式会社
- ⑲インフィニジャパン株式会社
- ⑳株式会社立花エレテック
- ㉑大陽日酸株式会社
- ㉒城東テクノ株式会社
- ㉓オリックス・レンテック株式会社
- ㉔UEL株式会社
- ㉕株式会社村谷機械製作所
- ㉖株式会社ストラタシス・ジャパン
①Conflux technology
金属AM製各種熱交換器(自動車・航空宇宙・産業向け)を展示



②大同特殊鋼株式会社
金属AM用ワイヤおよび粉末材料のご紹介



③三菱電機株式会社
「ワイヤ・レーザDED方式金属3Dプリンタ」造形サンプル・適用事例のご紹介



④協栄産業株式会社
長期環境安定性に優れた材料が使える3DSYSTEMS社製光造形機「Figure4」「PSLA270」を展示



⑤日本積層造形株式会社
金属AMの造形サンプルや各種造形事例のご紹介



⑥パルステック工業株式会社
「残留応力測定装置 “新製品” (μ-X360J)」のご紹介



⑦株式会社ミスミグループ 本社
「あらゆる造形工法を気軽にお試し!」ミスミ新サービスのご紹介



⑧DMG森精機株式会社
DED方式とSLM方式で製造したDMG森精機量産部品やサンプルワークを展示



⑨森村商事株式会社
グローバルで採用が広がる金属粉末材料のご紹介



⑩株式会社J・3D
造形サンプルを用いた造形ノウハウのご提案と造形ルールを打破する事例のご紹介



⑪ニデックマシンツール株式会社
金属AM積層サンプルの展示及び造形事例のご紹介



⑫ティーケーエンジニアリング株式会社
金属3Dプリンタによる造形サンプルの展示



⑬日軽金アクト株式会社
当社開発AM用機能材の紹介と機能材を使用した造形部品事例のご紹介



⑭富士高周波工業株式会社
ワイヤ、粉末DED方式による造形及び補修サンプルの展示



⑮住友ゴム工業株式会社
光造形3Dプリンター用UV硬化ゴムのご紹介



⑯オートデスク株式会社
CAD/CAM/CAEプラットフォーム「Fusion」を中心としたAM向けソリューションのご紹介



⑰株式会社フュージョンテクノロジー
ヒーリングチャンバー搭載積層式3Dプリンターと高性能材料、造形サンプルを展示



⑱Carbon Technologies Nippon株式会社
当社樹脂3Dプリンタで量産した「海外自動車メーカー様で採用実績のある自動車内装部品」のご紹介



⑲インフィニジャパン株式会社
MMPテクノロジーによる高精度な表面仕上げのご紹介



⑳株式会社立花エレテック
お客様の目的にあった最適な金属・樹脂AMソリューションのご紹介



㉑大陽日酸株式会社
各種金属AM方式(PBF/L-WAM/WAAM/MPD)による造形サンプルの展示



㉒城東テクノ株式会社
反りにくいポリプロピレン「JIZAI」のご紹介



㉓オリックス・レンテック株式会社
3Dプリンターのレンタルおよび造形出力サービスのご紹介



㉔UEL株式会社
ラティス構造の自動生成、造形データ自動整備ソフトウェアのご紹介



㉕株式会社村谷機械製作所
精密積層造形サンプルの展示



㉖株式会社ストラタシス・ジャパン
樹脂3Dプリンタによる造形サンプル各種事例(試作、生産補助、生産部品)のご紹介


