最新情報

イベント

2024.01.24

【セミナー】2/26「AM研究会 第1回教育講座(オンライン)」のご案内(AM研究会)

 日本AM協会連携機関の大阪大学(AM研究会)より、2024年2月26日(月)にオンライン開催の「AM研究会 第1回教育講座」 についてのご案内をさせていただきます。
 AM研究会では、アディティブマニュファクチャリング(AM)に携わる、もしくはこれから携わる初級から中級・上級の方まで広く対象とした教育講座をオンラインで開催いたします。
 世界に対して遅れている日本のAM分野を活性化していくためには、すそ野の拡大が必須です。その観点から本教育講座では、AMの研究や技術開発に取り組もうとされている方、取り組み始めているものの、知識が十分でない学生や企業のエンジニアの基礎知識の向上を目指します。
 AM製品の商品化までに必要な知識の範囲はサイエンス、テクノロジー、ビジネスと多岐にわたりますが、まずは新たに取り組もうとされる方の興味を高めるきっかけとなるようにビジネス寄りのテーマから講座を開始します。
 第1回では、最初に東北大学の野村教授にAM技術の概要を講義していただき、その後、主要な3Dプリンタメーカ各社を一堂に集めて、それぞれの特徴や造形トピックスあるいは提供される付帯技術サービス(例えばDfAMやコンサル)などを説明していただきます。講演は以下で調整中です。
・AM概論講義 東北大学/野村教授 
・3Dプリンタメーカ講演 
 EOS、GEAdditive(三菱商事テクノス)、Nikon SLM Solutions(愛知産業)、
 Velo3D他(大陽日酸)、DMG森精機、ソディック、日本電子、他数社(調整中)
 *確定次第HPおよびメール配信にて改めてご案内させていただきます。 
 本講座は、全国からご参加いただけるようにオンライン(zoom)での開催といたします。さらに、当日都合が悪く参加できない方や理解を深めるために繰り返し聴講したい方のために、後日オンデマンド配信を行う予定です。
 なお、第2回以降は、サービスビューロやプラットフォーマなどの講演、テクノロジー(データサイエンス、トポロジ最適化など)の解説、サイエンス(AMプロセス原理など)の解説を順次開催する予定にしておりますので、皆様のご参加をお待ちしております。

■詳細はこちら

【イベントは終了しました】

【AM研究会 第1回 教育講座】
■日  時:2月26日(月)13:00~17:00(開催時間は講演数に応じて変更の可能性あり)  
■主  催:AM研究会
■開催形式:オンライン(zoom)
*当日都合が悪く参加できない方や理解を深めるために繰り返し聴講したい方のために、後日オンデマンド配信します(オンデマンド配信のみの参加も可)。
■プログラム:AM概論講義 東北大学/野村教授    3Dプリンタメーカ講演 
*詳細は後日ご案内いたします。  
■参加費:1万円(会員)、3万円(非会員)、無料(学生)   
*金属学会会員や協賛団体の会員・ご所属(一社)日本AM協会、(一社)日本3Dプリンティング産業技術協会、(一社)日本溶接協会3D積層造形技術委員会、東京大学生産技術研究所、持続型材料エネルギーインテグレーション研究センター)の方は会員価格でご参加いただけます。  
■お申込みURL(Google フォーム)【申込期日:2024年2月25日(日)】  
■お申し込みフォーム(e-mail用)【申込期日:2024年2月25日(日)】
(下記の必要情報記入下さい)additive.manufacturing@mat.eng.osaka-u.ac.jp
 ●必要事項  
 〇区分(会員、非会員、わからない)  
 〇種別(企業、大学、研究所&官公庁、その他(報道など))  
 〇お名前  
 〇所属(会社名・大学名・研究所名・団体名・機関名など)  
 〇メールアドレス  
 〇電話番号(ハイフンは不要です)  
 ◯請求書(必要(原紙)・必要(PDF)・不要)  
 ◯領収書(必要(原紙)・必要(PDF)・不要)  
 ◯宛名【請求書・領収書が必要な方のみ】  
 ◯書類送付先の住所【請求書・領収書が必要な方のみ】  
 〇自由記入欄(ご要望などございましたらご記入ください)
■お振込先 
 銀行名:三菱UFJ銀行 
 支店名:千里中央支店(店番号240) 
 口座番号:普通0642190 
 口座名義:エーエムケンキュウカイ ナカノ タカヨシ 
 *現在は任意団体のため、インボイス登録番号はございません。 
 *2024年2月末日までのお振込みをお願いいたします。 
 *お支払いが間に合わない場合には、事務局までご連絡をお願いいたします。
■注意事項 
 *参加URLの配布は厳禁といたします。 
 *講演内容の録画やキャプチャ、再配布は厳禁といたします。
■本件に関するお問い合わせ先: 
 大阪大学 小笹良輔 
 Tel:06-6879-7507 
 e-mail:additive.manufacturing@mat.eng.osaka-u.ac.jp 
 AM研究会 
 教育講演幹事 株式会社IHI 根崎孝二 
 教育講演幹事 東北大学 野村直之 
 委員長 中野貴由 副委員長 前川篤 (代理送信:AM研究会事務局)

戻る