最新情報

イベント

2024.10.13

【セミナー】11/27「2024年 秋のAM定例セミナー11月」のご案内(立花エレテック)

日本AM協会の正会員である、(株)立花エレテックが下記セミナーを開催しますので、是非ご参加下さい。

【イベントは終了しました】

■日時
 2024年11月27日(水)14:00~16:00 
■内容
 3Dスキャナ体験会inNAGOYA
 【Artec新リリース!SpiderII/point】
 「高性能3Dスキャナ実体験~編集ソフトでのデータ活用術」(参加無料:5名様まで)
■定員(参加無料) 
 先着5名様程度(定員になり次第申込締切)
■申込はこちら
■場所
 株式会社立花エレテック中部支社
 名古屋市中区栄1-8-16 関電不動産伏見ビル13階  
■お問合せ担当
 (株)立花エレテック 3Dプリンタ部 松野恭子
  Tel:090-7604-3519
■こんな方におススメです。 
 ・初心者の方 大歓迎です。 
 ・3Dスキャナの導入しているけど、使いにくい! 
 ・スキャンデータをCAD化できたらいいな! 
 ・Artecの編集ソフトの機能&新製品を知りたい! 
 ・どんな風にデータ化してゆくのか?知りたい!  
 ・こんなものも、スキャニングできるの?(試したいワークの持参可能です!)
■詳細内容 
 「3Dスキャナの概要~編集ソフト新機能でのデータ活用術」 
 ・スキャナ基本概要説明 :(株)立花エレテック 松野 恭子 
 ・製品概要説明:(株)データ・デザイン 米澤 勇太様 
 ・スキャニング体験【使用機器:Artec・spiderII/ArtecPoint】 
 ・Artec Spider II特徴 
  小型のオブジェクトを鮮やかなカラーで正確にキャプチャし、マーカーレスで誰でも簡単に高解像度の 3Dデータを作成するハンディ3Dスキャナです。複雑な形状や細かいディティールを持つオブジェクトのスキャンに優れています。 
 ・Artec Point特徴 
  ISO認定のメトロロジーグレード3Dスキャナで、黒色や光沢のあるモデルも高精度にスキャンします。高精度、高速、深穴向けの3つのスキャンモードを搭載し、精度が求められる工業部品や金型の品質検査にも活用できます。今年リリースしたばかりの新機種2機種!とても使用感に優れているスキャニングを是非ご体感下さい。 
 ※参加特典・・・スキャニング対象物持ち込み可。 
 ※昇華剤スプレーを噴霧する可能性あり。(約20分で昇華します)  
 ※お時間の都合上スキャンデータは後日のお渡しになります。  
 ※内容は一部変更になる場合もあります。
■お問合せ先  
 株式会社立花エレテック  
 産業メカトロニクス事業部 3Dプリンタ部  
 TEL 06-6539-5022  
 Mail Infoam@tachibana.co.jp

戻る